
昨日は新年を迎えて、はじめての満月でした。
風も強く寒かったですが、キレイなお月さまを見ていると
こころが晴れやかになりますよね♪
::
::
さて、
今日のブログは夜空から学ぶ
『痛みを気にしない魔法の法則』をお伝えします。
この方法は
・自分のことが好きになれない
・幸せを見つけることが、なかなか出来ない
・常にイライラして怒りっぽい
方にも応用できます。
また、いつも僕がいう
「1日1個、よかった探し」
のコツでもありますよ♪
ーーーーーーーーーー
それでは早速はじめます。
痛みにフォーカスしている状態とは
どういうことでしょうか?
例をあげてみましょう。
・腰が痛いと腰の「痛み」を確認する動きをしてしまう
・首を回すとジャリジャリ音がする、その確認をついしてしまう
・骨をポキポキ鳴らしたらダメと知っているのに骨を鳴らしてしまう
これらは
痛みにフォーカスしている状態(視点)です。
他に良い部分が沢山あるのに、
足らない部分をつい見つめてしまう・・・
では
『夜空から学ぶ』とはどういうことか?
ご説明しましょう。
夜空を見上げると星が見える時があります。

はじめ星が1つだけだったのが、
暗闇に慣れてきたら、ドンドン星が見えてきませんか?
※上の写真で見るのではなく実際に見た夜空の意味です、念のため
それと同じで
体のよい部分を見つめて、それに慣れてくると
ドンドン連鎖反応して、よい部分が見つかります♪
つまり「慣れ」です。
意識を良い方向に集中してそこを広げる。
::
::
もう1つワークをしましょう。
下のイラストにあるコップの水量を見て
あなたはどう思いますか?

・水が入っている
・水が足らない
どちらでしょうか?
::
::
後者は文字通り、足らない部分を見て、
体でいうと痛みにフォーカスしている視点です。
前者は足りている部分を見る視点が出来ているので、
痛みにフォーカスしていない視点です。
『思考は現実化する』
『痛みを感じるのも作り出すのも他ならぬ脳です』
であるならば、脳の使い方を
足りている部分にフォーカスする言葉選びや、
考え方をしていけばいいのです。
「そんなのむりだぁ~」という声が聞こえそうですが、
そこは先ほど申したように「慣れ」ですよ~
誰もが1日で腹筋が割れることがないように、
誰もが2日や3日でダイエット出来ないように、
痛みにフォーカスしない視点に慣れることが大事。
しかも無料(^^♪
この方法を素直に3か月位実践していただいたら、
間違いなく病院や整体に行く人が減りますよ!
家計に優しく病院やお店側には厳しい(笑)
自分で痛みを治す魔法の法則なのです♫
ね?使わない手はないでしょ?^^
::
::
新年が明けてまだ13日目です。
もし今回のブログで思い当たる方がいましたら
今年の目標に追加してもいいのではないでしょうか?
今日はここまで。
『からだとこころの声を聴く整体』
さかい快福整体堂 市川 猛が
お届けいたしました^^
【当院がおすすめる3つのページ】
当院の理念 → さかい快福整体堂がはじめての方へ
私の使命感 → 私が整備士から整体師になった理由
理念と使命が明確だからこそ、結果が出るんです♪
からだとこころの声を聴く整体 → よろこびのお声

【1月の休み】
コチラ → 1月の休み
お気軽に
「ホームページを見て・・」とお電話ください。
℡072-289-5992
施術時間 10:00~19:00
最終受付時間 18:30
定休日:火曜日:祝日
:土日は施術
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
もし参考になったらシェアをお願いします♫
コメントをお書きください