
おはようございます。
昨日の23時位からほんと久しぶりにずーと雨が降りますね~
雨が降った日は良く眠れる私
きっとそういう方も多いと思います^^
雨が降らないと空気が乾燥し今の時期風邪も多いですし
農作物も水不足で育ちませんから高等化すると思うと
やはり纏まった雨は恵みの雨なのですね^^
先ず、ご連絡です。
明日3日(火)はお休みで4日(水)はパーフェクト整体の研修会ですので2日間お休みさせて頂きます。
ーー
昨日は11月初めての日曜日
ご新規さま(産後の骨盤矯正)ご紹介様(腰痛・胃の不調)定期メンテナンスで起こし頂く方と、終始忙しく楽しい会話も交えて過ごさせて頂きました^^
さかい快福整体堂はマンツーマンでの施術の為、あまり人様に言えない話題もして頂けますので、身体も勿論ですがココロも元気になれる、
そんな整体院です。
ーー
写真はご常連様から頂いた日めくりカレンダーです!
今日は2日ですので見てみると良い事が書かれています。

ーーーーーーーーーーーーーーー
「だいじょうぶ。
僕たちちゃんと見ているから
毎日、精一杯
頑張っている、あなたの事を。」
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ココロが疲れている時って
頑張れない自分が居てませんか?
それは私も同じでして今は殆どありませんが
サラリーマンをしていた時は特に頑張って疲れているのだから
気心知れないうわべの人に「頑張って」とか言われてもピンときませんし
「いやいや頑張って疲れているんだから、今はそーとしといて欲しいねん」
と思っていて、でも
面と向かて言えない自分が居て余計にしんどくなった時期がありました。
:
:
:
今でこそ良く分かるのですが、
そのように自分の内面に不満を貯めると身体に不調をきたします・・・
病院に行っても原因不明で不定愁訴と言われる部類ですね、、、
当時20代~30代前半は身体と心の仕組みが分からなかったですし
教えてくれる人も居てませんでした。
ですので今、昔のように悩んでいた自分と同じような方の気持ちに対して
寄り添いながら少しでも前むきになってくれなたいなぁ~と思い日々伝え続けております。
それはある意味昔の自分への問いかけでもありますし
慰めでもありますし教育でもあるのです。
今日のお題
「自分を愛する技術」とは
「自分で自分に授業(教育)をする」という事にも繋がります。
もし、あなたが
自分の良い所を1分間で何個かけるかというワークをした場合
3つで行き詰る場合
もしかしたら
自己否定が強いか自己評価が低いかも知れません。
そこで次の言葉を読んで頂き
もう一度1分間のワークをしてみましょう。
=========================
頑張っているあなの事を一番応援してくれているのは
他でもないあなた自身なのですよ^^
=========================
さぁ、1分間スタート!
:
:
きちんと時間を計って下さいね^^
:
:
残り10秒^^
:
:
:
はい、終了です。
いかがでしたでしょうか?

さっきより1つでも書けたら
自分で自分を愛している事に気づいた証拠です。
今後2つ3つと増えて行くと
どんどん自分の事が好きになりますし人にももっと優しくなれる
そのように人間は成長して行くものだなぁ~と強く思います。
「ココロの声に聴いてみよう」と下のホワイトボードに書いてみたのは
そのような意味も含んでおりますので、ご理解して頂きやすいです。
今の時代、有効活用出来る時間が少なく
どの情報を信じて良いのかが分からない時代でもありますが
自分を喜ばす、自分軸の形成を少しでも身に付けて頂ければと思います^^

もう一度繰り返させてください。。。
=========================
頑張っているあなの事を一番応援してくれているのは
他でもないあなた自身なのですよ^^
=========================
【関連ページ】
魅力発見コンサルティング