
・のどに物がつかえた感じがする
・ものが飲み込みにくい
・のどに固まりがある感じがする
・話しにくい
・唾液がのみこみにくい
・呼吸が浅いように感じる
まず、このように感じる場合は、念のため病院で診察を受けてください。
それでも、
・ 特に異常が見当たらない
・ ひどくなったらまた受診してください
・ 心療内科を受診してみますか?
などの説明を受けられた場合は、今ご覧くださっているページが参考になると思います。
喉のつまりとヒステリー球

喉のつまりや違和感についてインターネットで調べると、ヒステリー球(咽喉頭異常感症)という言葉をよく見ると思います。
ヒステリー球は、
・ 不安時
・ 緊張時
・ 落ち込んだ時
・ 精神的にショックを受けた時
・ 疲れている時
このような時に生じやすく、ヒステリー球が増えることで体にでてくる最大の特徴が、このページで取り上げている喉のつまりや違和感です。
アメリカの精神科医用診断基準マニュアルDSMによると、ヒステリー球(咽喉頭異常感症)は「転換性障害」と呼ばれる体調不調に属されます。
転換性障害は無意識に受けるストレスが身体症状として転換されてしまうことを示し、身体的な検査をしたとしても異常は見受けられません。
しかし長年の研究で、転換性障害は『葛藤や精神的なストレスによって引き起こされる』ことが分ってきました。
喉のつまりや違和感の対策として、葛藤や精神的ストレスに対処していく方が安全かつ有効な方法だといえるでしょう。
喉のつまりと葛藤との関係

葛藤とは、「本能的な欲求とそれを抑制しようとする理性脳との間に生じる軋轢(あつれき)」このような意味合いを持っています。
これを喉のつまりや違和感に置きかえると、『本当は言いたいことがあるのにずっと我慢をしている』感情の抑圧です。
人は誰でも言いたいことを我慢し、それを抑圧すると無意識に精神的ストレスをためこんでしまいます。
でも当の本人は精神的ストレスをどの程度ため込んでいるかが分からずに、日々を過ごしてしまいます。
前述したように精神的ストレスの影響が身体に転換した時、喉のつまりや違和感として引き起こされるのが咽喉頭異常感症の特徴です。
もしあなたが、
・ 相手に自分の気持ちを伝えることが苦手
・ 自分が我慢すればいいと思っている
・ 精神的ストレスの対処方法がないに等しい
どれかに当てはまるようであれば、今日を境に改善されることをおすすめいたします。
言いたいことが言えない時のセルフケア

なぜ、この方法がいいのかをご説明します。
「言いたいことが言えない」状況の多くは、相手のことばが入ってくる割合が多いです。
この時の本音は、「自分の言いたいことを言いたいんだけど….」という欲求だと思います。
いろんな人のことばが入ってくると、「自分の言いたいことを言いたいんだけど….」という欲求が蓄積されてしまいます。
言う(書く・吐き出す)大事さを、別の角度から解説してみましょう。
下の画像は「出入口」と書いています。

よく見かける標識ですよね?
ですが“入出口”と書いている標識は見たことがないと思うのです。
なぜ、出入口なのか?
標識の例ですと、この場所に物を置かれると人が通れなくなります。
それだと困るため物を置かないでください、ということを標識(サイン)で伝えているのです。
つまり『出』を優先的に考えているのです。
伝わっていますでしょうか?直接相手に言えない場合は、まずは今の気持ちをノートに書いてみましょう。
「どんな感じで書いたらいいのか?」とか全く気にされず、誰も見ない訳ですから思う存分に書いてみてください。
今の気持ちを紙に書き出し、少しでも気持ちの整理ができれば、セルフカウンセリングの完成です。
さかい快福整体堂がおこなう、喉のつまり・違和感へのサポート
① 傾聴カウンセリング(魅力発見コンサルティング®)

心理カウンセラーの資格を有する院長が、じっくりとあなたのお話に耳を傾けます。
傾聴カウンセリングのメリットは、お話しを通じて悩んでいる状況を冷静にふりかえることができます。
そして、自分はこういうことで悩んでいたんだと客観的にとらえることができます。
・悩みを解決へ
・不安を安心へ
・心配を希望へ
どのようなことでも、あなたのいいようにお話ししてください。
② お体の整体

ご要望に応じて、お体のつらい箇所を施術いたします。
喉のつまりでお困りの方のよろこびの声
あんなに気になっていた喉の詰まりがスッカリよくなった実感

20代後半から自律神経の調子が悪く、過度なストレスがあると、喉が詰まるような症状になり、病院で安定剤や漢方楽を処方してもらってました。
しかし、30代半ばで妊娠し授乳もあるので、薬を飲めなくなりずっと我慢していました。そんな中ネットでさかい快福整体堂さんを知りました。
私自身、人見知りで緊張しやすい性格の為始めていく場所は特に緊張してしまうのですが、穏やかで優しい先生が出迎えてくださりリラックス出来る香りと音楽の空間で緊張も解けました。
私は話べたで病院などでは言いたい事が言えない場合がありますがこちらでは言いたい事を伝える事が出来て良かったです。
施術中は痛みもなく喉を触る事もなく、眠ってそうになるくらいリラックス出来ました。
皆様の感想にあるように不思議な感覚です。
施術後に立ち上がって感じたことは、あんなに気になっていた喉の詰りが無くなったように感じました。
そして3回目の整体を受けた後にはもうスッカリ良くなった実感があり、自分の症状が落ち着いてきたので、今では母にも勧め一緒にお世話になっています。
今後ともよろしくお願い致します。
相談しやすいかどうか、ご参考にされてください

以下は、さかい快福整体堂へお越しいただいた方のお声です。
■よろこびの声より抜粋しています
「どんな悩みでも一緒に考え解決に導いてくれる」
「うまく言葉で表現できない辛さを分かって頂ける」
「落ち込んだり、しんどくなる感じが弱まり、笑顔も増えてきました」
「自分のためになる人付き合いができるようになりました」
「友人等も増え、以前より明るく生活できるようになりました」
「過去の自分も認められる様になり、現在は前向きな気持ちになりました」
「コミュニケーション力が上がり、悩む回数が減りました」
喉のつまりや違和感でお困りの方は、体も気持ちも楽になれるさかい快福整体堂までお気軽にご相談ください。
さいごまで読んでくださって、ありがとうございました。さかい快福整体堂
院長 市川 猛
【関連ページ】
