
私、新聞の読者投稿を良く読むのですが、老若男女様々な投稿があって共感して返事を投稿する方の意見など、読んでいていつも感心しております、私もブログだけではなく新聞に投稿してみようと思います。
今日も良い投稿がありましたので、原文のママで書いてみますね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
一般にサラリーマンは不健康な生活になりがちだ、私もご多分に漏れず40代後半から体重の増加、ウエストの肥大、首や肩の凝りが顕著になった。
歩く事が健康に良いとは聞いていたが、仕事を言い訳にして実践した事は無かった。
その結果、スーツは全て買い換えた、しかしウエストの肥大は止まらなかった。
流石見危機感を持ち、勤務先が変わった事を期に通勤を利用して1日1万歩を決意した。
体重も記録する事にした、早朝の市街地は予想外に清々しく、四季の変化も感じながらあっという間に1年が過ぎた、そして体重の変化を見てびっくりした。
明らかに下降線を示していた。
定年退職後も早朝ウオーキングを継続した、気づくと首や肩の凝りが嘘のようにうせ、
体重やウエストが期待の数値に、
正に1万歩通勤を決意したあの日が、私にとっての健康記念日である。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
素晴らしいですよね、
「決意した」という言葉が全てを物語っているのですが、人間なかなか危機感を持たないと行動には移せません
私もそうです、しかし「決意」をした瞬間から身体は反応するのですね。
コツコツ即効性を望まず、歩いた結果「首・肩の凝り」が消えたって素晴らしいです!
やはり歩く事は健康に良い事が分かりました!
ご感想やご質問は下記メールより、お気軽にお問い合わせしてくださいませ。
では、今日はこの辺で失礼致します。
良き日のご縁に感謝します。