
首肩こりで病院へ行って検査をした際に「ストレートネックですね」と言われる方は結構多いですね、
背骨は首・胸・腰・骨盤とつながっていて、自然にカーブしているのが理想です。
ですが、普段の姿勢不良が蓄積され、骨を包む靭帯や筋肉が固まって、ゆるやかなカーブがまっすぐに固定されるのです。
その状態を見ると「真っすぐな首」となるので、そのような名前で呼ばれます。
良く「まっすぐな骨は元通りになりますか?」と質問を受けます。
答えは「はい、改善は可能です、ただし快復する期間は個人差もありますし、ご自身でも意識を持って姿勢の癖など改善していく事が大事です」とお答えしております。
あまり期待感がない文章で申し訳ないのですが、正直な意見を書かせて頂いております。
首がまっすぐな状態で起こる身体の不調は人それぞれですが、首には神経や血管が集中しており、いろんな不調で悩まれている方が多いのです。
例えば、当店にお越になられた不調は
■頭痛、頭が重たい
■背中痛・肩甲骨痛
■全身倦怠感
■めまい・ふらつき
■目が疲れる
■自律神経系
■腕や手のしびれ
■動悸・不安感
■生理痛・生理不順
■便秘、もしくは下痢
■呼吸が浅い(深く吸えない)
■集中力低下
等です。
もし、気になるようでしたら医療機関で原因を調べて頂いて、特に処置の必要がなければ、当店のような整体が有効かと思います。
当店の方針は、、、
長年蓄積された筋肉疲労で起こるストレートネックを整えてバランス良く美しい姿勢に正し、首を揉まず(神経や血管が多いので)首の緊張を緩和し、身体の負担が少ない優しい整体で健康と首のカーブを取り戻しましょう。
100人いれば100通りの快復物語がありますので、少しでもお役に立てればと思います。
20代は酷い猫背でつらかった(今は快復しました)市川でした。