
当店の本を少しご紹介しております
昨日・今日と台風の影響でご予約の変更がございましたが、ご家族の方が車で送って頂いたり、
雨で濡れながらも徒歩や自転車でお越しくださったり、
電車が遅れてもお越し下さったりと
本当に足元が悪い中ご苦労さまでした!!
お時間許す限り、ゆっくりして頂いたのも悪天候ならではの私の気持ちでございます^_^
===========
さて、タイトルにありますように「読書が苦手」な方は結構おられます。
今週は、自分の時間がない・・・というテーマで書かせて頂いたので
読書をする時間が少ないのは承知でございます。
ご存知のようにテレビを見たり、ユーチュブですと自分が好きな動画を見れますし、スマホで情報を探したり友達と会話をしたりするのも面白いですが
時々読書をするのも大変視野が広がりますので
当店では本の貸し出しをしております^_^
ーーーーーーーー
私の自己紹介で読書が趣味だと書かせて頂きましたが、今でこそ月に2冊程度に減りましたが、本当に本が山積になる位読んだ時期があり
図書館やブックオフ・ジュンク堂書店・アマゾンなど、本に関わる所になるとテンションあがります^_^
ーーーーーーーーーーーー
当店へお越し頂いている方には、しっかりお話をお聞きさせて頂いておりますので
「○○さんに参考になる本がある」と思えば、少し本の内容をご紹介させて頂き、よかったらお貸しさせて頂いております。
勿論、無理やりはお貸しはしておりませんよ。。。
ーーーーーーーーーーーー
で、感想をお聞きしますと
「はじめて最後まで本を読めました」
「同じ作家さんの書籍を読んでみたい」
「読みやすい内容で面白かったです」
「大変、考えさせられる内容でした」
「身体ってそういう仕組みだったのですね」
「こころが温かくなりました」
など、少しでもお役に立てれて良かったと本当に思います!
=====
私自身、読書は「ここの処方箋」と思っておりまして、その時の感情で読書をすると何かのヒントに絶対なりますので、楽しみながら読んでおります。
また、私個人の考えで本を選ぶと頭が固くなってきますので、普段読まないジャンルや作家さんの本を購入したり、友人から借りたりして読んで教養を深めております。
ですのでブログの文章が長いと思われるかも知れませんよね(汗)
でも、いつもお読み頂きまして本当にありがとうございますm(__)m
夏休みはゆっくり1冊の本を読むので、何を買おうか楽しみにしております
さかい快福整体堂の市川でした^_^