先日に「梅雨の過ごし方」という記事を書いたのですが、
低気圧等どんよりとした天気に影響されやすい症状の1つが頭痛です。
ご参考にされて下さいませ➔梅雨の過ごし方
これは個人的な見解ですが、天気や気圧はどうしても避けれないので、受け入れる気持ちを持って頂くと、少し過ごしやすくなります。
あと、頭痛の場合「首」の筋肉が大変固くなっている方が凄く多いです、
特に頭蓋骨下や首~肩にかけての凝りと首の真ん中付近(頸椎3~4番付近)が骨かと思うほど固くなっておられます
スマホのし過ぎや、ライン作業、長時間のデスクワーク(座りっぱなし)
の方が特に首の筋肉が固く頭痛を起こしております。
後、数か所重要なポイントがあるのですが、書ききれないので後日でも書かせて頂こうかと思っております。
病院で検査しても異常がない頭痛は整体で改善されますので、もし梅雨時期に偏頭痛や緊張型頭痛などでお困りでございましたら、
詳しく書かせて頂いたページがございますので、お時間ございます時にでも、参考にして頂ければ嬉しく思います。
こちらです➔頭痛の症例
つばめは巣立ちの時期ですね^_^
いつも決まった場所に「巣」を見ると「帰ってきたんだね~」と思う
さかい快福整体堂の市川でした。