良い言葉を積極的に。。。
例えば肩の痛みとして「ラクだけどまだ痛い」と言うより「痛いけどさっきと比べたらラクです」と
同じ現象でも最後に良い言葉をかける方が明るいですよ(陽転思考)^_^
痛みや不調で何処に行っても治らずにいると、どうしてもマイナス用語を発する機会が増えてきます、、、
当店に来られる方には、初め陽転思考の事を説明して施術を始め、最初と比べて大分変化が出て喜んで頂くのですが
「先生、ラクになってますけど、まだ痛いです」と発する方や「いつもそこが痛いですね、どうしてですか?」等、
身体の変化が確実に出ているのに、マイナス言葉を発する方に対して、私は再度陽転思考のコツをお伝えさせて頂きます。
そこで、やっぱり良い言葉を言おうと思い、少しづつ陽転を聞かせた会話にすると、あら不思議。。。
どんどん笑顔が増えて、身体の調子も上がるではありませんか!
勿論、私の施術や説明不足等の要因で、結果が出ない方もおられますが、
この陽転のコツをつかんで頂く方は早期に快復させていますね。
本当に初め来られた際のお顔の表情や発する言葉と比べ、どんどん良い言葉が多くなってくると良い表情をされて私も嬉しく思うのです。。。
しっかりと伝え続けなければ行けないと思いますし、何より来られた方が笑顔になって頂く為に「身」と「心」を同時に整体させて頂きます。
さかい快福整体堂の市川でした。